
やけに無人の資材置き場を覗きこみ

やたらと匂いを嗅ぎまくっては

うろちょろうろちょろ。

たえず鼻がすぴすぴしてたんで、多分またボールでも探知したのかと
のんきに写真撮ってたら・・・・
突然、動きが速くなり中に顔を突っ込んだ!と思ったら、次の瞬間
信じられん光景が目に飛び込んできました。
あの・・・動きが速すぎて、咥える瞬間はシャッター押せなかったんですが
リスみたいに、ほっぺをプクプクに膨らませた犬が

・・・・と何やら口から出した・・・
ん?キャベツ?白菜?なんで、こんなとこに???
困惑しつつも取り上げようとすると、私にとられまいと慌てたのか
まるで爺さんがタンを切るように、「か~~~~!っぺ!!」と喉の奥から

芯の部分が出てきた。
白菜や・・・・
そのまま吐くかと思ったら

食べた・・・しかも旨そうに。
お前は牛か・・・
見た目、綺麗だったんでそのまま食べさせちゃったけど、下痢になったらどうしよう・・・
チラッと思いつつ写真撮り続けた私です。
そりゃ、犬が成長せんはずですよね・・・・
約2年前、山梨の友人宅にお邪魔した時の事を思い出しました。

腐ったカボチャ・・・さすがに、これはマズイと必死でとうちゃんと格闘し

首が折れ曲がるほど傾けても、頑として放さず「ぐちゃ」と変な音を立て
腐ったカボチャから妙な液体が・・・・・
お食事中の方、申し訳ないです。
PIXYって、そんな犬です(笑)
結局、カボチャは何とか取り出せたけど、しばらく手が臭かったのを覚えてます(泣)
あれに比べたら、今回は綺麗な白菜、まいっか。
飼い主も全く成長せず・・・
それにしてもPIXYの嗅覚、9歳になっても全く衰え知らずです(笑)
このブログは、ランキング参加してます。
応援してくれたら嬉しいです♪

クリックとコメントが、何より励みになります。
全てのコメントとクリックに感謝します!
▲ by pixy1008 | 2009-12-01 19:01 | アンビリーバボー